fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
ウサギと野花
              明けましておめでとうございます 

                   皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
  
                           2023年 元旦   うさぎ(卯)年 

   IMG_4847T1A2.jpg   
                         ウサギと野花   F4

           ** コロナ、争い、物価上昇、等々の思いがけない現代の世相
                  に惑わされずに、 気分は晴れやかに過ごしましょう! ** 


                   * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村 
スポンサーサイト



ウィンドサーフィン  (2210)
        ミズスマシの様に、ウィンドサーフィンを操っているのを見られる、
          この近くにはウィンドサーフィンスクールがあるのです。  
      誰でも手ぶらで入会は可能で、ABCから教えてもらえます。 この浜の
      沖合には防波堤がありますので、波は穏やかで安全に練習ができます。

        シンミの若い頃は、この場には貸しヨットの店がありまして、
      ヨットを貸りてセーリングを楽しみました。 当時は、防波堤は無かった
      ので、今より風は強かったように思います。 


    IMG_4828T1A2.jpg
                  ウィンドサーフィン  (2210)  F4

          * ウクライナ 戦争 いつ終わる ~ 大変心配です。
           * 早くコロナが終息して穏やかな日常に戻りますように 

            * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
紫陽花と雀 (2206)
                  我が家で咲いたこの花を描いている時、
            小鳥の鳴き声が聞こえてきた、姿は見えないが、チュンチュン 
            この囀りはスズメだ, 一羽の雀を絵の中に加えました。 
     

     IMG_4824_1T_1A1.jpg
                       紫陽花と雀 (2206)    F4

              * ウクライナ 戦争 いつ終わる ~ 大変心配です。
              * 早くコロナが終息して穏やかな日常に戻りますように 

                   * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
ソメイヨシノ 桜 (0422)
       通院している歯科医院の先生から「桜の絵」のリクエストがありましたので、
         枝ぶりの良い桜を探しに公園、学校、方々へ行きましたが、 
    須磨海浜水族園より東側に在るテニスコートの傍で見つけた桜を描きました。
                この絵は、今年の初めての絵です。


   IMG_4809_1T_2B1.jpg
                        ソメイヨシノ 桜 (0422)  F6 

            * ウクライナ 戦争 いつ終わる ~ 大変心配です。
            * 早くコロナが終息して穏やかな日常に戻りますように 
                                  
                * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
須磨離宮公園東門  (1410)
        8年ほど前に公園の東側にある門を入った直後、振り返って描いた絵です。
       この東門(裏門)を利用する人は少なく、小屋には係員は常時駐在しておりません、
       ココから入るには、インターホンで係員を呼び出し許可を頂いて入園します。 
   
           この日はここから入園する人は他に一人もいなく、
              ひっそりと、静かな佇まいの中で写生ができました。

                     懐かしい思い出の作です。 

        IMG_4783_1T_1A1.jpg
                      須磨離宮公園東門    F4
     
             ** 早くコロナが終息して穏やかな日常に戻りますように ** 
                                  
            * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村