fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
 “愛の喜び“ 【歌曲】 (P only)
            初心者が独学で始めた “大人の初めてのピアノ・レッスン” (投稿 NO.19)
                    興味を持たれましたら、 お聴き下さいませ。 
                                 
        * 本日の練習曲: “愛の喜び” 【歌曲】    ( ジャン・ポール・マルティーニ作曲 )    
                    [仏語:Plaisir d'Amour]   ( ジャン・ピエール・クラリス 作詞 ) 
                                       
         演奏のご視聴は、 YouTube(↓)の(▷印)をクリックして下さい。 (再生時間:約1分05秒)

              

         *   歌詞は、 甘いメロディとは裏腹に、愛の喜びはたった1日、
                     愛の苦しみは一生という苦い歌となっている。
        **  この曲は、 アメリカのロックンロールミュージシャン・エルヴィス・プレスリーのシングル
               「 好きにならずにいられない」 の原曲です。
           (1961年、プレスリー主演の映画「ブルー・ハワイ」の中で
             歌っている「 Can't help falling in love」の動画はコチラです。) (再生時間:約1分49秒)   

                       * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



生け花  (160904)
           「花を生けながら、この絵を描きました。」と云っても、 紙面上の事。
       生け花を習った事がない私が見栄えよく描くにはどうすればよいか、 度々悩む。 
        花の向きを変えたり、色合いは如何か、 等を考えながら描きました。
                                  
            IMG_3089_T1_1A.jpg
                        生け花 (160904) F8

             * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

シンミの初代&2代目マスコット人形のご挨拶
           【 シンミの初代&2代目マスコット人形がご挨拶申し上げます 】  

     * 初代マスコット人形より : 
          ブログの開設時に登場して以来約1年8ヶ月が経つ間に、ブログの内容も
          変わってきましたので、 2代目と交代いたします。 
          これまで、皆さまにお会い出来、有意義な時を過ごさせて頂き、有難うございました。 

                     IMG_0781_1_1_1b.jpg 
                        ( 初代マスコット人形 )       

     * 2代目マスコット人形より : 
          只今より登場させていただきます。 
          右手には絵筆を握り、左手はピアノの鍵盤に触れているポーズを取っております。 

          2015年9月より、 「音楽」 をカテゴリーの中に追加いたしまして、 
          独学で練習している “ピアノ独奏の動画” を載せております。
          これが、 先ほど申し上げましたポーズにした訳なのです。 

          絵画と同様、 ピアノを含め音楽関係のブログも温かくお見守り頂ければ嬉しい限りです。
          宜しくお願い申し上げます。 

                   IMG_3068_1_T1AA.jpg                         
                    ( 2代目マスコット人形 )              

                      * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

脇道を行く人 (160910)
            炎天下にお出かけする時は、 影を求めて体が動きますね。   
     小枝がこんもりと覆い日陰を作っている中を通り過ぎて行く人に巡り合いました。
 
             IMG_3097_T1_1A1.jpg
                      脇道を行く人 (160910) F4

                    * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

晩夏の明石城の石垣&木立  (160909)
         夏期休みが終わり、 K会が主催するスケッチのイベントに参加していきました。 
    今年は連日厳しい猛暑に悩まされてきましたが、 日陰げに入れば涼しく楽しいスケッチ日和でした。


           〈  明石城の概略については、 コチラをご参考下さい。 〉

             IMG_3092_1T_1A1.jpg
                晩夏の明石城の石垣&木立  (160909) F6 

                 * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

シンミの2代目マスコット人形の完成披露
                ** シンミの2代目マスコット人形の完成披露 ** 
 
            この「絵画のブログ」にカテゴリー≪音楽≫を追加いたしましたので、
           シンミのマスコット人形も改めなければと予てから気になっておりましたが、 
        絵画と音楽をコラボさせたイラストが下記の様に完成致しましたのでご紹介いたします。
        近日中に交代いたしますので、 初代と同様ご愛顧下さいます様お願い申し上げます。
 
                   IMG_3068_1_T1BB.jpg
                        ( シンミの2代目マスコット人形 )             
     追 記 :
    A) FC2プロフィール内の紹介文更新歴:
            初期紹介文     : 運動を兼ねスケッチに出掛ける等、スローライフで過ごしています。
         2015年10月3日更新: 運動を兼ね野外スケッチに、始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
                           スローライフを過ごしています。

    B)  FC2テンプレートの画面上の紹介文更新歴: 
            初期紹介文   : 偶然と縁の下で、水彩画を趣味として始めました。
         2016年8月2日更新: 数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 
                          次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 

    C)  にぽんブログ村の画面上の紹介文更新歴:
            初期紹介文   : 友よりの作品案内が切っ掛けで、水彩画の魅力に誘われて、 
                          絵を趣味で描き始めました。 
         2016年8月2日更新: 水彩画の魅力に誘われ描き始め、 その後ピアノの音色に魅了され、
                          これらを趣味として楽しんでいます。 

                            ***  

                * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

前向きの女性 (160810)
                 「人物の顔」 ~ 様々な表情の一つ ~

             ちょっとお疲れ気味かな? それとも、 思案中。。。

            (この女性は、 私が創作したもので、実在しておりません。)

             IMG_3060_1_1TAA.jpg
                  前向きの女性 (160810)    (F8)

           * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村