fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
6.18大阪北部地震 - JR大阪駅
           2018年6月18日午前7時58分ごろ大阪北部地震が突然起こり ”ビックリ”!! 
          私が住んでいるところでも少し激しく揺れたものの、 被害はありませんでしたが、
          しかし、阪神淡路大震災を体験した私は「暫らく大きな地震は起こらない」と
          密かに思っていたのですが、 この度の地震でその予想は外れました。
      やはり、何時地震が起こっても、「心の準備だけはしておかねば」と認識を新たにしました。 

          地震が起こった2日前に大阪へ行き、 JR大阪駅5階(時空(とき)の広場)より
                    東側を鉛筆で速描きしたスケッチ(↓)です。 

             IMG_3847_1T_1D1.jpg
                 鉛筆画     JR大阪駅 (1806)  [28cmx19cm]

                  * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



田植え  (1806)
               田植えの風景を描きたく農村地域に出かけてきました。 
   運動を兼ねての出発なので、 先ず道路地図を持って、折りたたみ自転車にスケッチ道具一式を積んで
   電車の駅まで行き、 自転車を折り畳んで専用の袋に入れ、電車に乗りました。 (つまり、【輪行】です。)
                  現地に着けば、自転車を側において写生を始めました。
                 この様にして、 運動と写生の両方をエンジョイしております。 
                  初めて描いた田植えの風景(↓)、 色の選択が難しい。 

            IMG_3844_1T_1B1_2.jpg
                          田植え  (1806)   [F4] 
                                    
                     * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
“ピクニック”  (ピアノ独奏)
          初心者が独学で始めた “大人の初めてのピアノ・レッスン” (投稿NO.39)
                                  
              * 本日の練習曲:“ピクニック” ( PICNIC )  イギリス民謡

       * この曲はイギリス民謡とされていますが、大元の起源はアメリカだと云われている。 
                 興味を持たれた方は、お聴き下さいませ。
         YouTube(↓)の(▷印)をクリックすれば、演奏が始まります。(再生時間:約57秒)

            
 
                 **歌詞は、【ココ】をご覧下さい。 
                 
                  * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
観覧車   (1805)
                        動物園に行ってきました。 
          子供達、 大人も、みんなが笑顔で輝いていた。  ここは{楽園」ですね。
       園内の遊園地に入り、 皆さんの邪魔にならない所でまず一枚に観覧車をスケッチ。
       
           IMG_3832_1T_1A1.jpg
                         観覧車  (1805)  [F4] 
                                    
                   * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
 バラが咲いた (1805) 
                公園内を散歩しているとバラに目が留まったので、 
                 携帯用絵具セット&スケッチブックをとりだし、 
                    ベンチに座って写生して来ました。

           IMG_3839_1T_1A1.jpg
                         バラが咲いた  (1805)  [4F] 

         * 1966年に発表されたマイク真木さんが唄ったフォークソング 
              “バラが咲いた” の動画は「ココ」にあります。  (YouTube再生時間:約2分58秒)
                                    
                    * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村