fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
“証城寺のたぬきばやし” (ピアノ独奏)
      初心者が独学で始めた “大人の初めてのピアノ・レッスン” (投稿NO.41)
                                  
   * 本日の練習曲:“証城寺のたぬきばやし” (作曲 中山普平) (作詞 野口雨情)
   
    ピアノという遠い道をヨチヨチ歩いています。  興味を持たれた方は、お聴き下さいませ。

       ** 出だしイントロの前半(4小節)は、
              私(シンミ)の独断で「腹鼓(はらつづみ)の音」として付け加えました。 
              前半(4小節)=(ド)ド(ド)ド、(ド)ドド 8分休符、(ミ)ミ(ミ)ミ、(ミ)ミミ 8分休符
                          注:印( )内の音名はヘ音記号の段です。** 

        YouTube(↓)の(▷印)をクリックすれば、演奏が始まります。(再生時間:約1分16秒)

             

        * 歌詞 や 「証城寺は何所?、タヌキの決死の腹鼓は本当の話?、
             ベートーヴェンやハイドンが元ネタ?」 については、【ココ】をご覧下さい。

                      * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



海水浴  (1808)
                この頃は海水浴に出かける人が減少していますが、 
                    こんなに綺麗な海だったら如何ですか?
                  のぞき眼鏡で海中を眺めながら泳いでいるね。
                        さぞ気持ちが良い事でしょう。 

           IMG_3869_1T_1A1_1.jpg
                           海水浴  (1808)    F4

    * 大正5年(1916年)発表の唱歌「浜辺の歌」を歌手、由紀さおりさん&安田祥子さんが唄っている
            動画を添付しました。(↓)  宜しければ、 どうぞ。 (約2分33秒)

                     

            〈 あした浜辺を さまよえば → 「あした」は明日ではなく「朝」の意味。〉
      
         ** 歌詞の意味は「コチラ」に有ります。

                       * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村