fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
思いも寄らない蜂の巣と遭遇&対策
          我が家の軒下に小さい蜂の巣を見っけた。 
     さて、如何して巣を除去しようか? 今まで経験したことが無い。

まず、ネットで検索してみた。
1)小さい蜂の巣の種類を見分ける方法 = 巣の形、形や色は?  
* 我が家で見つけた巣は、1点の支えから、シャワーヘッド状に巣穴が広がっていたことから、
   アシナガバチと分かった。 

2)アシナガバチ駆除の準備物
* 私が実際に準備した物。{レインコート雨合羽・上下セット、
  バイク用フルフェイスタイプヘルメット、ごみ袋&入れ物、
  蚊・ハエ用殺虫スプレー、手袋、ゴルフパター}

幸いに、女王蜂が居なかったので巣を叩き落とし、ビニール袋に入れました。
       ~ これで無事に駆除が出来ました。~  

(( 私が参考にしたネットは(↓)です。 ))
https://hachi110119.com/knowledge/small-nest.html

   BP290)アシナガバチ01 無題
               アシナガバチの巣    (写真はネットより借用)

            * ウクライナ 戦争 いつ終わる ~ 大変心配です。
             * 早くコロナが終息して穏やかな日常に戻りますように

                * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
スポンサーサイト