fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
友人からの贈物(額縁)&消防署の絵
友人(H.M.さん)は工房で
木工製品を趣味で作っている。


私が絵を描いている事を知って、額縁を作るからと寸法を聞いてきたので、
初めてスケッチに出掛け描いた(↓)絵の額縁を頼んで作ってもらった。

(( この絵は、私にとって、大切な思い出深い作品。 ))

                        IMG_9017_R1S2.jpg
                                                                        消 防 署    (習作) (38cmx28cm)



水彩画ブログ人気ランキングに参加中にて、                
お気に召しでしたら、↓[水彩画]をクリックして下されば嬉しいです。
                    (1日1回有効)
        にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
       にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2015/03/16 10:28] | # [ 編集 ]

Re: おはようございます~
> 見近にある消防署がこんなに素敵に見えます。
> 作者さんの絵から改めて、お世話になっている事を感じます。
> 細かい描写も繊細さを感じて・・・一本一本の線画も素敵です!
> 「木の額」ぬくもりも絵に合って更に引き立っていますネ。v-252


ayaさまへ 
ご覧下さいまして有難う御座います。 
水彩絵具を購入し、さてどこへ行ってスケッチ
しようかと思い隣地区の消防署をふと思い出し、ちょうどその前が
広場になっているので、そこでスケッチを始めましたが
日暮れになったので、鉛筆だけのスケッチで終わりにしまして、
翌日色塗りをして仕上げました。 
今から思えば、小さな絵のわりに随分時間が掛かりましたが、 
絵を描くことの楽しさを初めて味わった一時でした。

額縁のご評価について、友人が聞けばさぞ喜ぶと思います。(笑)
アリガトウゴザイマス
(シンミより)  
[2015/03/16 11:51] URL | シンミ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する