fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
湊川神社 (本殿)
                    武将(楠木正成公)が祀られている湊川神社を訪れ、
                   境内でのスケッチの許可を頂き、本殿を描いてきました。 
                               
               IMG_3121_1TA1.jpg
                          湊川神社 (本殿)    F4

           2016年2月6日に掲載したブログのタイトル“楠木正成  「湊川の合戦」“の中で、 
               この武将については、勇壮な姿の絵と伴に、ご紹介いたしました。
                        そのページは「ココ」にあります。

                  * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
こんばんは
神社は歴史の重みがあって、説明書きを読んでみても学ぶところが多いほか、訪れると心がりんとして、不思議な場所です。
七五三や受験合格祈願、または結婚式が行われていたりと、人生の折り目折り目を目にすることも多く、現代でも心のよりどころになっているように思います。
[2016/11/19 21:15] URL | レディピアノ #qMVcaoIQ [ 編集 ]


レディピアノさんへ 

お立ち寄り有難うございます。 
ときのは、神社やお寺に訪れるのもいいものですね。 
当日はお天気も良く、晴れ着姿の七五三参りの家族連れ、
可愛いお子さんを見かけましたよ。
また、外国観光客もチラホラ、写真を撮っていました。
(シンミより)
[2016/11/19 22:30] URL | シンミ #tmUIQuR. [ 編集 ]

好きな歴史人物でした♪
こんにちは(^-^)/
初めてコメントさせていただきます。

楠木正成が好きな武将の一人でしたが、
祀られている神社は知りませんでした。

素敵な絵で拝見できてとても嬉しかったです(*^^*)
[2016/11/20 00:15] URL | 在嶺結為 #roOum4UQ [ 編集 ]


在嶺結為さんへ 

コメント有難うございました。 
子供の頃から親しんでいる武将ですが、
この神社をスケッチしたのはこの度が始めてでした。 
健康と運動を兼ねて出掛けて、絵を描いています。  
宜しければ、お立ち寄り下さいませ。
(シンミより)
[2016/11/20 09:21] URL | シンミ #tmUIQuR. [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する