fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
紅葉 (天龍寺、 京都)
         「世界遺産」 天龍寺は京都屈指の観光地嵯峨嵐山、に建つ臨済宗の禅刹。
                               
          IMG_3137_1T_1A1.jpg
                     紅葉 (天龍寺の曹源地庭園、京都)  F4  

                   * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました *  

 にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
こんばんは
わ~、すてき\(^o^)/
紅葉の赤の選び方がぐっときます。
建物の控えめな色と水面の色具合、そして土の色から広がるようなやまやまの色使いが素敵です(^^♪
[2016/12/03 20:39] URL | レディピアノ #hmP6g7cw [ 編集 ]


レディピアノさんへ 

実は、この絵は写真を眺めながら描いたのですよ。  
最近風邪を引きまして外出を控えておりました
ので、家の中でお絵描きの練習をしました。 

特に、注目した所を↓列記しました。:
1)お寺の建物と池の間には「ロープで仕切り」がありますが、
 昔はこの様な仕切り(立ち入る禁止の柵)は無かったでしょうから『省略しました』。
2)山の樹木は、実際に観察していないので、着色に悩みました。 
3)水面については、全体のバランスを考えながら色合いを決めました。 

紅葉を感じて下さって嬉しいです。 有り難う御座います。

*京都に住む知人の話によれば、紅葉の時期は観光客で京都は大混雑していて
スケッチどころか何所へ行くのにも大変だとの事でした。 

(今は随分よくなり、元気になりました。) 
(シンミより) 
[2016/12/04 13:59] URL | シンミ #tmUIQuR. [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する