こんばんは 昨日ご訪問した時はコメントできなかったのですが、ご訪問して絵を見た時、あっ、この絵いいな~って初対面で思いました。 何気ない場面なのになんでかな~。 構図?色が同系でまとめられていたから? 良くわからないのですが、前回の船の絵は、主人公の船の色が生きていました。 今回は、主人公の色が押さえた色で統一されていますよね。 で、ロープの描き方がこの絵をしめているように印象を受けました。
私絵は描かないので、よくわからないのにおもったまま、勝手なこと言ってます^m^ 小さいころちょっと絵は習ったんだけど。。。。。過去のことね(笑)
[2017/10/14 21:36]
URL | レディピアノ #hmP6g7cw
[ 編集 ]
レディピアノさんへ
>あっ、この絵いいな~って初対面で思いました。 何気ない場面なのになんでかな~。 構図?色が同系でまとめられていたから? →浜辺では、沢山の壺と綱が並んで“日向ぼっこ”をしていましたよ。 構図については、タコ壺の何となく可愛いい形のお蔭ですね。 (感謝) 色は、昼間の浜辺に相応しく、明るくシンプルに仕上げました。
>今回は、主人公の色が押さえた色で統一されていますよね。 で、ロープの描き方がこの絵をしめているように印象を受けました。 →タコ壺漁では、ツボの相棒は綱(ロープ)ですから、添えて描きました。
>私絵は描かないので、よくわからないのにおもったまま、勝手なこと言ってます^m^ →それでいいんですよ。 描いている私が、思い付くまま描いているのですから。 (笑)
タコ料理はお好きですか? 私は、子とも頃、叔父さんが捉えたタコを干した(干しタコ)を頂いて、 火に炙って食べた時の味が忘れられません。
(シンミより)
[2017/10/15 12:11]
URL | シンミ #tmUIQuR.
[ 編集 ]
|