fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
鬼の舞、 節分祭・長田神社古式追儺式 
        神戸市の長田神社の追儺(ついな)式は室町時代から続く歴史のある神事で、
      神社で行われる追儺式としては珍しく、兵庫県の無形民俗文化財に指定されています。

         長田神社の追儺式に登場する鬼は、神々に代わって鬼が災いを追い払い、
               清々しい新年を迎えることを祈って踊り舞います。

        鬼は、松明の炎で種々の災いを焼き尽くし、太刀の刃で寄り来る不吉を切り捨て、
             天地を祓い国土を清めて、一年の家内安全、無病息災を願って、
               一陽来復の春が再び巡り来ることを喜び祝います。

         ( 神にかわり災いを払う善鬼なので、当神社では”豆まき”は行いません。)

          IMG_3763_1T_1D.jpg
             鬼の舞、 節分祭・長田神社古式追儺式  (28cmx19cm)

      * この追儀式の映像(YouTube再生時間;約24分)は「コチラ」にありますので、
            よろしければ、ご覧下さい。

                  * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する