fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
 バラが咲いた (1805) 
                公園内を散歩しているとバラに目が留まったので、 
                 携帯用絵具セット&スケッチブックをとりだし、 
                    ベンチに座って写生して来ました。

           IMG_3839_1T_1A1.jpg
                         バラが咲いた  (1805)  [4F] 

         * 1966年に発表されたマイク真木さんが唄ったフォークソング 
              “バラが咲いた” の動画は「ココ」にあります。  (YouTube再生時間:約2分58秒)
                                    
                    * ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。 *  
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
こんばんは
バラ、素敵です。
花の感じももちろんきれいですが、それを引き立てる葉がいきいきしていて、芽がひょひょ~んと伸びていて、こころが優しい感じにいやされました(*^。^*)
薔薇の種類も多くて、色や形が多彩ですが、深みのある色の薔薇ですね。
[2018/06/01 20:34] URL | レディピアノ #hmP6g7cw [ 編集 ]


レディピアノさんへ

おはようございます 
>葉がいきいきしていて、芽がひょひょ~んと伸びていて、
こころが優しい感じにいやされました(*^。^*)
→ほのぼのと感じて下さりうれしいです。 

地面に植えている花は、風に吹かれ、雨に打たれながら
育っているだけあって、いびつな形状をしていますが、
強くて元気に見えましたよ。  

>深みのある色の薔薇ですね。
→他に、白、黄色、etc.ありましたが、 
赤い薔薇の花言葉は; 「あなたを愛してます」「愛情」「美」
「情熱」「熱烈な恋」「美貌」と云う、 
* 赤いバラの魅力に引き込まれたのは当然な事でしたね。えへへ (*^.^*)

(シンミより)
[2018/06/02 09:24] URL | シンミ #tmUIQuR. [ 編集 ]


落ち着いた色合いの、美しいバラですね。

携帯用絵具セット&スケッチブック いつも持参されてるのですか?まさに絵描きさんですね〜
散歩しててさっとそれを取り出してスケッチできる、絵心のない私には、羨ましい限りです。


花言葉は普段はあまり意識してないのですが、たまにピアノの動画に貼り付ける静止画像に花の写真を使うことがあり、その時は曲の内容にふさわしい花言葉の花を探したりもします。
同じ花でも色によって花言葉が全然違うこともあるので、プレゼントなどで人に贈る時は要注意ですね。
[2018/06/07 09:42] URL | 私はタワシ #5eVrhZok [ 編集 ]


タワシさんへ
こんばんは 

>携帯用絵具セット&スケッチブック いつも持参されてるのですか?
→時々、気が向いた時に携帯しています。  
市販の26色用パレットに、8ヶの追加枠を設けて、
34色用パレットに改造して使っています。 ~小型で便利です。 

>同じ花でも色によって花言葉が全然違うこともあるので、プレゼントなどで人に贈る時は要注意ですね。
→あはは~ そうですね。。。 TPOを考慮しないと、勘違いされても困りますね。 

TPO(time,place,occasion)、“その場の空気に合わせて行動する”と云う意味でしたか?  この和製英語T.P.O.を発案したのは、1960年代に若者の間で流行したアパレルメーカーの「VAN」ブランドの創始者・石津謙介さんでした。

>たまにピアノの動画に貼り付ける静止画像に花の写真を使うことがあり、その時は曲の内容にふさわしい花言葉の花を探したりもします。
→次に添付される写真に注目しますね、 楽しみ方が一つ増えました。 ♪(o ̄∇ ̄)/

(シンミより)
[2018/06/07 19:59] URL | シンミ #tmUIQuR. [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する