fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
さくら満開
                 パレードの先頭を行進するバトンガール集団の様に、
           華やかで、規律よく揃って、暗黙に春の到来を呼びかけている満開の桜。 


           公園の木の下では宴会気分でおしゃべり、又 そばでは子供が走り回る。 
                   この様な光景の中でのスケッチでした。

               IMG_1293_1A.jpg
                         さくら満開   習作 (38cmx27cm) 


       にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
       にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント

さくら満開雰囲気がとても良いですね。
特に、桜の色が引き立っていますね。
[2015/04/04 09:11] URL | hide #- [ 編集 ]


hide様 
コメント有難う御座いました。 
2月10日のブログに掲載した“本善寺”の風景では
花が咲いていない桜の枝だけを描きましたので、満開の桜を
描きたいと思っておりまして、天候を確認しながら機会を狙っておりました。 
桜の花では、ピンク、紫、&白色で、配色・濃淡で気を遣いました。 
桜は手ごわい課題でした。
また、来年は異なった風景の桜に挑戦してみようと思っております。 
(シンミより)
[2015/04/04 16:55] URL | シンミ #- [ 編集 ]


きれいな風景ですね(^^)
少しレトロな洋館も絵になります。
桜1本、こんな構図も素敵だな~と再発見しました♪
桜って難しいでしょ?
白だとよくわからないし、ピンクが強いと嘘っぽいし…
細かい色の配分でフワッと描かれているのがとてもきれいです♪
お姫さま桜ですね(^^)
[2015/04/08 01:22] URL | 月夜 #- [ 編集 ]


月夜様
この建物は「神戸市水の科学博物館」で右端を描きました。
ご想像通り、レトロ建築物でして、1917年(大正6年)竣工、
ドイツルネサンス様式の東西50mに及ぶ白亜の館です。
戦前から水道事業で重要な役目を果たして来ましたが、
今は博物館となり、又、桜の名所で沢山の人が遊びに来られますよ。 

桜は雲の様に表現が難しいですね、あまり手を加え過ぎると
普通の木になってしまいますし、見る角度によって随分変わりますね。

コメント有難う御座いました。 
~早く元気になって下さいね~ (スマイル ニコニコ)
(シンミより)
[2015/04/08 09:56] URL | シンミ #- [ 編集 ]


コメントを頂き、ありがとうございました。
今年は、お花見の機会がなかったので、シンミさんのゆったりとした桜景色に心が和みます。この絵の場所に出かけて、のんびりとお喋りを楽しみたくなりました。
[2015/04/10 15:11] URL | cosmos #Tx2J80wA [ 編集 ]


cosmos(BLOOM)様へ
たまには、気分転換が必要ですね - 今日は雨で少し寒く
感じますが、直ぐに絶好の行楽日和となります。
お出かけして下さい ルンルン気分で
(シンミより)
[2015/04/10 16:33] URL | シンミ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する