fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
鉱油船
                    港では色んな種類の船が活躍している。
               本日は、石油など鉱物質の油を扱う鉱油船のUPです。

       IMG_1420_1TB.jpg
                            鉱 油 船     (F6) 

      ご訪問下さいまして、有り難う御座います。  


人気ランキングに参加中、                
お気に召しでしたら、↓[水彩画]をクリックお願いします。
       にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
       にほんブログ村

スポンサーサイト




コメント
遥か遠くに、、、
うわぁ〜〜〜…

船の近くの海の波の様子もすてきですが、
遥か遠くの海も空も、なんてすてきなんでしょう!!!
ずうっと観ていたくなります。

海のない埼玉県に住んでいるふーみんですが、
たま〜〜に海を見ることができた時には、
ただただずうっと観ているばかりで、、、。
でも、それでとっても心がみたされるんですね…

それを思い出しました。
ありがとう!!!
[2015/05/15 14:35] URL | ふーみん #- [ 編集 ]


ふーみんさんへ 
お忙しい中、コメント有難う御座います。

海は広くて、大きくて、太古の昔から存在するものだから
「ず~っと」見ていても飽きない。
それは、波長が私達の心に合うのだ思います。 
私も時々浜辺の波を‘ぼーっと’見つめて気分転換
をしていますよ。 

さて さて ―― 明日から始まるふーみんさんの作品展の
ご準備は出来ましたか? お疲れなさいません様に 
(シンミより) 
[2015/05/15 17:40] URL | シンミ #- [ 編集 ]


お早うございます!
水面の高さ、前景と遠景による奥行き感と安定感良い絵ですね。
また、拝見させて頂きます。

[2015/05/16 09:00] URL | 加藤英章 #- [ 編集 ]


桟橋に係船された給油船ですね。良い感じ。

[2015/05/16 10:09] URL | ふく爺 #- [ 編集 ]


hide様 
ご感想頂いて有難う御座います。 
この度は、あまりやらない事、即ち、サインペン
を使って細かい所、強調したい細い線を描きました。   
(隠し味のつもりで、サインペンの使用です) 

現地では、近くで数人が釣りをしていました。 
(シンミより) 
[2015/05/16 11:09] URL | シンミ #- [ 編集 ]


ふく爺さま
コメント有難う御座います。 
おっしゃる通り給油船ですが、この船の社名がxx鉱油(株)と
なっていましたので、タイトルを鉱油船としました。
船の姿は一隻々ちがいますので観ていて飽きず、いいですね。
また、お立ち寄り下さいませ
(シンミより) 
[2015/05/16 11:13] URL | シンミ #- [ 編集 ]

こんばんわ~
船は難しいそうですが、とっても良い感んじに描かれていますネ。
波も自然で、ゆらゆらとした感じが出て、素敵です!
向こうに見える船にも奥行きを感じます。
海は良いですねぇ~清々しいです♪
[2015/05/18 19:21] URL | aya #- [ 編集 ]


aya様 
ご訪問下さいましてコメント有難う御座います。 
良い季節なので、最近はスケッチに出かける様にしております。  
山の方に、海の方に、あちらこちらへ。
(シンミより)
[2015/05/18 21:55] URL | シンミ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する