気持ちよさそ〜〜 空間の広がりが、とても気持ちよく感じます。
広々として、狭苦しい日本ではないみたい…
憧れのレストラン、憧れの空間って感じ♪♪♪
とんちばなし、こどもの頃おもしろく読みましたよ!
う〜〜ん、まず、日本人の絵を描けるようにならなくては、、、!(◎_◎;)
どうも、金髪の色の方が、黒髪よりも描きやすくって、、、f^_^;)
しかも男性の絵を描くのは、ふーみんにはとてもむつかしいです。
おまけに・・・お坊さん!!!
いつか、お坊さんの絵を描けるようになったら、
とんちばなしも絵本にできるかも、、、(^_−)−☆
ふーみんさんへ
こんにちは
お便り有難う御座います。
ふーみんアート作品展も後期になりましたね。
近くだったら、作品を拝見しに行きますのですが、
関西に住んでいるので、残念です、が、
~~ ここから応援してますよ ~~
私は、景色の中に人物を描くのが苦手なので、ペン画スケッチが
上手くなりたいと、時々練習しています。
この絵の中の人物と車は実在したもので無く、想像で描き、
空間が少しは埋まりバランスが取れたかなと思っていますが
如何でしょうか? (笑)
(シンミより)
[2015/05/26 09:49]
URL | シンミ #-
[ 編集 ]
あら、ほんとだ! また、失礼します。
ほんと、人物ふたりと車がなかったら、
だだっ広くてさみしいかもしれませんね…
ふたりと車があって、ちょうどバランスがよくなるって、
いい勉強になります。
ふーみん、人物を絵筆で描くのがとてもへたっぴです。
なので、人物はフェルトを切ってつくって貼りつけることにしています。f^_^;)
遠くからの応援、ありがとうございます!!!
応援があると、ほんとに心の支えになります。
さぁ、出かける準備をしなくては、、、
では、はりきって行ってきまーーす!!!
ふーみんさんへ
その調子“はりきって”進んで下さい。
また、作者が晴れやかであれば心に訴える作品ができる事でしょう。
(シンミより)
[2015/05/26 17:25]
URL | シンミ #-
[ 編集 ]
|