fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
工場地帯の運河
             右側の工場の中では、世界に誇る高速鉄道新幹線車両を製造している。
 
                台湾で走っている台湾高速鉄道 700T型|新幹線車両も
              ここ、川﨑重工車両カンパニー 兵庫工場(神戸市)で製造された。

                     完成車両の輸送方法の一つとして、
              この運河から船を使って鉄道事業者の最寄の港まで運搬。 
              主に北海道地区(特に札幌市営地下鉄)の車両や、
              JR西日本・東日本旅客鉄道(JR東日本)発注の新幹線車両は
              この方法を用いる。

                IMG_1459_1A.jpg
                         工場地帯の運河    (F6)   


    ご訪問下さいまして、有り難う御座いました。  

        にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
       にほんブログ村


スポンサーサイト




コメント
こんにちわ~
建物の間を流れる運河の静かな流れを感じます。
神戸は、近いのでよく出向きますが。運河の事は知りませんでした。

おかげ様で、また一つ知識が増えました^^
大きな工場も多々ある事も・・

建物は難しいのに「線描写」がすっきりと綺麗です!
今の時期にピッタリの清々しい色合いが素敵です!
[2015/06/02 13:00] URL | aya #- [ 編集 ]


ayaさん こんばんわ 
ご感想有難う御座います。 
以前からこの運河を描きたいと思っていたのですが
モチーフとして地味なので、スケッチの予定が伸び々となっていて、
この度やっと実現しました。  

この運河の水質は、各企業が排水処理設備に投資しているおかげだと
思いますが、悪臭は全く感じませんし、わりと綺麗でした。 

{ 建物を描く時には、“遠近法、アイレベル、&消失点”の法則を
思い出しながらスケッチを進めております。  
 ~ ご存じとは思いましたが、一筆書き留めました ~  }

今日の私の念願は、“景色の中の人物を上手く描きたい”と云う事です。
ayaさんの優しい画風に憧れていますので、訪問させて下さいね。
宜しく
(シンミより)
 
[2015/06/02 19:17] URL | シンミ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する