fc2ブログ
プロフィール

シンミ

Author:シンミ
    男性    兵庫県
運動を兼ね野外スケッチに、
始めた大人のピアノ・レッスンと共に、
スローライフを過ごしています。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

【 にほんブログ村 】

*ジャンル表示&人気ランキング投票は、 ↓をクリックでOK –(THANKS)*

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村 美術ブログへ
  にほんブログ村

最新記事

カテゴリー

最新コメント

リンク

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

和み探して水彩画
数々の縁で、水彩画を趣味として始めました。 次に、ピアノに好奇心が涌き立ち、練習しています。 
”望郷の歌”  (P&P)
                   大人の初めてのピアノ・レッスン (投稿NO.3)

                初心者が独学で始めた“大人のピアノ・レッスン”です。
                   興味を持たれた方は、  お聴き下さいませ。 

                * 本日の練習曲は: “望郷の歌”   ドイツ民謡 
  
             IMG_1863_1B.jpg
                            望郷の道   (F4)

                  本日のスケッチのタイトルは「望郷の道」です。
             ** この道の先に何が?   ご想像にお任せ致します。**  

           ↓(左端のボタン)をクリックすれば、演奏が始まります。(再生時間:約0分29秒)
       

      **YouTubeでもご視聴できますので、【ココ】をクリックして下さい。**

             * お聴き下さいまして、有難うございました *  

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




コメント
和音ですね!!
おお〜〜〜ッ!!!
左手に和音が入りましたね…(#^.^#)

ふーみんの場合は、こどもの頃でも、
左手と右手が違うメロディーを弾くのには、ずいぶん時間がかかりました。

そして、さらに和音を弾くなんて!!!
すごいッ!!!

ピアノを習いたての頃のふーみんを思い出しました。
あは… ちょうど、“望郷の歌” ですものね…f^_^;)

道の向こうには、、、
ちいさなふーみんがあそんでいるところを想像しました。(^_−)−☆

なんだか、胸にジーンとくる絵ですね…
とっても好きな絵です♡
[2015/10/19 12:20] URL | ふーみん #- [ 編集 ]


ふーみんさんへ 

コメント有難う。
まぁ~、 両手でピアノを弾いているのですが、
伴奏(左手)よりメロデー(右手)を優先にして
進行させていますので、伴奏は間違いだれけですが、
取りあえず「聴いてみて、そんな歌と分かれば良し」
として投稿しています。 
この段階を乗り切れるのは何時の事やら? 

この絵の前方をみて、昔の思い出にふけったあとは、
絵の後方に訪れる未来を期待し、日々を大切に有意義な生活を
楽しんで過ごしていきたいですね。
(シンミより)
[2015/10/19 15:44] URL | シンミ #- [ 編集 ]


シンミさんこんにちは♪

今回の絵も、道のその先になにがあるのかな?と想像して様々な希望に溢れる絵ですね!
前の灯台の絵、とても好みです。
個人的に青が好きな色なので、水の青と空の青、そして灯台の影、」微妙な色合いがとても素敵です。
ピアノ、すこしづつレベルアップしてますね!!
次回の絵もピアノも楽しみです(^^)
[2015/10/20 13:43] URL | ね~み♪ #- [ 編集 ]


ね~み♪さんへ

燈台の絵を気に入って下さって
嬉しいです ~ 有難う御座います。 

青色を見るのは、“良い事”の様ですよ。
それは、「青色の心理効果」として言われているのは、
1)集中力を高める。  2)食欲をコントロールできる。
3)興奮を押さえ、気持ちを落ち着かせる。 4)時間経過を遅く感じる。
5)睡眠を促進する。

“快適な生活をおくる為の一つの方法”であろうと思います。
これからも、青色をみて楽しい夢をみてください。 

私は、ピアノの練習を一つずつ楽しんで続けて
いきたいと思っています。
(シンミより)
[2015/10/20 16:45] URL | シンミ #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する